| −地盤改良 |
□HySPEED工法
地盤保証30年(BIOS) |  | 地震時の衝撃に強く、液状化対策として効果的であり、発がん性物質である六価クロムを発生しない。 |
|
−基礎 |
□タイトモールド基礎
白あり保証10年 |  |
基礎をまるごと断熱材で包み込み、極めて高い断熱効果を発揮することで地表熱を利用した足元の冷えない快適空間を実現。
また耐圧盤と立ち上がりのコンクリートを同時に施工する一体打ち成形により、強固な基礎を実現します。 |
|
−屋根ルーフィング | □粘着式改質アスファルトルーフィング |  |
屋根の二次防水上にステープルで穴を開けない粘着式ルーフィングを採用。
強度・釘穴シール性・寸法安定性・耐久性に優れています。 |
|
−防水シート |
□タイベックシルバー
20年保証製品 |  |
米デュポン社の誇る遮熱透湿防水シート。
長期間使用しても遮熱性、防水性の劣化が少ない、強靭な建材です。 |
|
−玄関ドア | □木製スエドア |  |
洗練された北欧デザインと、温かな木の質感が、やさしい家の顔を演出。
高い防犯性と世界最高レベルの熱還流率標準ドア 0.77W/uKを実現しています。 |
|
−窓 |
□YKKap APW330
10年保証製品 |  | 高い断熱性能で、夏涼しく、冬温かい環境を維持する高性能内外樹脂窓。 |
|
−床材 | □オーク無垢材 |  | 原木からそのまま切り出された一枚板を用いるオーク無垢材フローリング。加工がほぼされていないので、天然の木そのままの風合いと温かさを感じることができる自然素材です。 |
|
−構造パネル | □構造用MDF面材 |  | 9mm厚の構造用MDF面材により、壁倍率2.5倍と優れた透湿性を持ち合わせ、永きに渡り住宅を維持します。 |
|
−柱梁土台 | □レッドウッド集成材・檜土台 |  | 構造材には、耐久性の高い檜やレッドウッドを採用。長きに渡り安定した住宅を維持します。 |
|
−壁断熱 | □フェノール樹脂 |  | 壁内は、フェノール樹脂にてつくられた熱伝導率0.020W/uKを誇る断熱材を85mm組込むことにより、高い断熱性能を誇ります。 |
|
−屋根裏断熱 |
□アイシネン
生涯保証製品 |  |
環境先進国カナダで開発された北米最強の現場発泡吹付けウレタン断熱材。
躯体が動いても構造体に追従するため剥離や脱落する心配がなく、断熱欠損による結露やカビの発生を抑制します。 |
|
−気密処理 | □全棟気密測定 |  | 気密測定技能者の資格を持つ棟梁が自ら気密試験を行いますので、良い数値(0.2以下)が出るまで何度も何度も気密処理を行います。 |
|
−プラスターボード | □ハイクリーンボード |  | 新築をしても気分が優れない、子どもの体調が悪いなど、シックハウス症候群の主な原因物質ホルムアルデヒドを吸収し分解する健康志向の内装材です。 |
|
−クロス | □エッグウォールライト |  | 卵の殻を使ったエッグウォールは、命を生かすのと同じメカニズムで、生活臭などの臭いを吸収したり、余分な湿気を吸収する働きを行います。この呼吸とハイクリーンボードの相性により、より良い空気環境をつくります。 |
|
−構造 | □ドリフトピン工法 |  |
耐震等級では表せない部分ですが、木材の欠損部分が少なく、耐力が大幅にアップ。
現代の細い柱構造では欠かせない工法です。 |
|
−外壁材 | □ガルスパン |  | ご希望によりタイルや吹付け塗装等、どんな外壁でも採用できますが、断熱性能や耐久性に優れたガルスパンを推奨しております。 |